虫歯治療

「歯がしみる」と思ったらといって、虫歯とは限りません。
歯が痛む・しみる原因は「知覚過敏」の可能性もあります。

ただし、どちらの場合であっても適切な治療が必要なことに変わりありません。
症状が出てきたら早めの診察を心掛けてください。

知覚過敏

知覚過敏は、歯ぎしりや普段歯磨きをする際に強く磨きする方によくある症状です。原因は歯の表面にある「エナメル質」を削がれてしまうことにあります。
虫歯と非常に似た症状ではありますが、虫歯のように歯がなくなるような心配はありません。もちろん、放っておくと症状は悪化します。当院では、患部のクリーニングや薬剤によるコーティングを行います。

虫歯

虫歯とは、虫歯菌によって歯が溶けてしまう病気です。一口で「虫歯」といっても虫歯の進行状況によって治療内容は大きく変わってきます。当然、早期の治療ほど負担も少なく治療期間も短くなります。

虫歯の早期発見は、予防歯科といった定期的検診があってこそ。特に本当に初期の段階では自覚症状も少ないため、ぜひ定期的な来院をおすすめいたします。

当院の虫歯治療について

虫歯治療と聞くと、「キーン」という機械音とともに、歯をガリガリと削っていくイメージをお持ちではありませんか?
当院にお越しの際は、「怖い、痛い」という思いを抱いて来院することはありません。技術は日進月歩で進化しました。そして技術だけではなく、機械(テクノロジー)もまた進化しています。

治療について、不明な点や気になっている点があれば何なりと相談してください。
じっくり相談しながら治療をすすめていきましょう。

虫歯の進行状況に応じた当院の治療方法について

C0:ごく初期段階の虫歯

症状:歯の表面にあるエナメル質が溶け始め、白くにごっています。この段階では自覚症状はほとんどありません。

処置:適切なブラッシング及びフッ素を塗布することで治ることもあります。

C1:エナメル質の虫歯

症状:歯の表面にあるエナメル質がさらに溶けており、色は黒ずんでいます。この段階になると冷たいものが触れると「しみる」ことがあり、知覚過敏と間違えやすい段階です。

処置:虫歯によって侵食された箇所を削ります。その上に歯科用のプラスチック(レジン)を詰めて治療します。

C2:象牙質の虫歯

症状: エナメル質の内側にある象牙質まで虫歯が進行した段階です。この段階になると冷たいものだけでなく、甘いものに対しても「しみる」ことがあり、痛みを伴うこともあります。

処置:エナメル質の虫歯の処置同様に、虫歯の箇所を削る処置を行います。次に、イントレー(詰め物)を詰めて治療します。

C3:神経まで達した虫歯

症状:神経まで虫歯が達すると、冷たいものや甘いものだけでなく熱いものであっても「ズキズキ」と痛みが伴います。この段階になると何もしていないのに痛くなることもあります。

処置:この症状になると残念ながら神経を除去するケースが多くなります。当院としては、極力神経を除去しない方針を取りますが、この段階の場合はカウンセリング時に入念にご説明し、ご理解をいただくことが多くなります。ここまでくると詰め物ではなく。被せ物を用いた治療になります。

C4:歯根まで達した虫歯

症状:この段階になると、すでに神経が虫歯によってなくなっているためすでに痛みは感じなくなっています。ただし、歯根に膿がたまり始めると再び激痛に襲われることがあります。

処置:この段階になると抜歯を余儀なくされます。抜歯後についてはカウンセリングを行い事前にどのような処置を行うのか決めておきます。取れる処置としては、入れ歯やブリッジ、場合によってはインプラントを視野に入れて治療を行うことになります。

©おかデンタルクリニック みのり台